今日は今年最初の出張です。
今は台湾のホテルでブログ更新です!
大阪では昨晩”えべっさん”(堺戎神社)にお参りに行ってきました。

毎年のことですが、”えべっさん”まではなんとなくお正月気分ですごしていますが、
ここから本格的に始まる気がしますね。
自分ではあまり信心深い方ではないと思っていましたが、歳を重ねるにつれて、
なんとなくこう言う事も大事かなと思ってきます。
今年は、2日に行った大神神社でも、3日に行った住吉大社でも大変人が多かったです。
昨晩の”えべっさん”も大変大賑わいで福笹に付けるお飾りが無くなってきて大変そうでした。


苦しい時の神頼みではありませんが、皆やっぱり同じ考えになるみたいですね。
でも、不況も全く関係ないようなこんな”えべっさん”に来てみると商売の極意を感じます!
少しでも世の中のためになるような商売は不況知らずです。
”商売繁盛で笹もってこい! 商売繁盛で笹もってこい!”
クリエイションも頑張ります!
スポンサーサイト
trackbackURL:http://albatrosser26.blog53.fc2.com/tb.php/74-3c73ea69